人気ブログランキング | 話題のタグを見る

12月のアクセスランキング。


 遅ればせながら、12月の記事別アクセスランキングを確認。

 次のような結果だった。
 1位の記事のみ、1000を越えるアクセス。

1.『富久』(2008年12月25日)
2.あれから八年・・・風化しつつある、甲状腺がん問題。(2019年3月11日)
3.今から140年前、なぜ明治政府は改暦を急いだのか。(2013年1月14日)
4.ジェイミー・ジョセフ作、令和元年の名句。(2019年11月9日)
5.『抜け雀』のサゲ-『米朝らくごの舞台裏』『落語鑑賞201』などより。(2015年5月15日)
6.「落語ディーパー!」の『あたま山』の回を観て。(2019年12月17日)
7.「万引き家族」における、樹木希林さんのアドリブのことなど。(2018年9月19日)
8.池袋演芸場 十一月下席 昼の部 11月27日(2019年11月29日)
9.ミミー、ありがとう。(2019年12月5日)
10.健さんが愛した歌、「ミスター・ボージャングル」についての補足。(2014年11月25日)

 1位の『富久』の記事へのアクセス数は、約1300。
 間違いなく「いだてん」の影響だろう。

 2位の記事が、依然として上位にくるのは、嬉しい。それだけ、この問題を他のメディアが取り上げない、ということかもしれない。

 3位の改暦の記事も、相変らずアクセスが多い。

 4位の記事へのアクセスが多いのは、年末にラグビーワールドカップの番組が多かったせいもあるだろう。田村がアイルランド戦終了後のインタビューで紹介した映像も影響したように思う。

 5位に、落語のネタの記事。この記事もよく読まれている。

 6位に、初めて見た落語番組の記事が入った。
 昨夜も、過去の内容の再放送『粗忽長屋』を見た。

 7位に、「万引き家族」に関する記事。年末、CSで「寺内貫太郎一家」を集中放送していたが、いいんだよねぇ、バアチャンの樹木希林さん。

 8位に、11月の池袋の記事が入った。終演後、早めの忘年会だった。

 9位に、ミミーの旅立ちについて書いた記事。
 早、一ヶ月。少しづつ日常には戻ってきたが、まだ、時間が必要。

 10位に、高倉健さんの好きだった歌に関して書いた記事への補足版。この記事も、安定してアクセスがある。

 
 まだ、令和という元号に、慣れない。
 今年は、昭和なら95年、なんて感じで年を数えている。
 平成なら・・・すぐには出てこない。

 メディアは五輪のニュースが増えてきた。
 そのニュースに隠されたさまざまなニュースの方が、気になる。

 関電の贈収賄事件は、いったいその後どうなったのか。
 なぜ、閣議決定だけで、自衛隊は中東へ派遣されてしまうのか。
 メディアは、これだけの不正を引き起こすIRという構造的な問題について、なぜ、核心にふれないのか。

 そんな、いろんな「なぜ?」を抱えながら、令和は二年目を迎えた。

 最後に、岩室温泉の記事で紹介しそびれた写真を載せよう。

12月のアクセスランキング。_e0337777_11433301.jpg


 これは、高島屋の廊下にあった、屏風。
 この大きさのものが三つ、並んでいた。
 『金明竹』に「沢庵木庵隠元禅師貼りまぜの小屏風」が登場するが、これは小さくはない。
 詳しく調べなかったが、貼りまぜの屏風、というのは、こういうものなのだろう。

 落語愛好家仲間のIさんは国内外さまざまな土地を旅されているが、三十年余り前から、高島屋を岩室の定宿にされていて、度々訪れていたとのこと。

 ということは、私などよりずいぶん前から、金子君の料理を楽しんでいらっしゃったのだ。

 世の中、狭い。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kogotokoubei | 2020-01-06 12:27 | アクセスランキング | Trackback | Comments(0)

あっちに行ったりこっちに来たり、いろんなことを書きなぐっております。


by 小言幸兵衛