人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NHK 笑神降臨 桂かい枝 1月8日

NHK 笑神降臨 桂かい枝 1月8日_e0337777_11070771.jpg
*NHKのHPの放送紹介ページから

 今ほど録画していたこの番組を見たところである。
 NHKのHPのこの番組のページに、昨夜の放送内容のカットなどもすでに掲載されている。
NHK 笑神降臨 1月8日放送内容

 楽しめた。29分という持ち時間に、味わいの異なる3本の新作をぶつけたパワフルな内容だった。
一作目 『ハル子とカズ子』
2004年にNHK新人演芸大賞を受賞した作品。新作での受賞ということでは、喬太郎の『午後の保健室』とこのネタが双璧。大阪ならどこにでもいそうな二人のお婆ちゃんが登場。なかでもFAXについてのギャグが楽しい。

二作目 『恋するオ・ト・メ』
ハル婆さん、カズ婆さんから、同じ女性二人にしても千春と京子の女子高校生が登場。これまた関西ならどこにでもいそうな女子高校生。京子と石田君のデート場面が噺の最初のヤマだが、恋愛ドラマ好き石田君のキザな台詞に喜ぶ京子の「石田く~ん!」の声が耳に残る。

三作目 『丑三つタクシー』
怪談ものの新作だが、私はこの噺が構成も良く出来ているし、テレビならではの照明と音響の効果などもあって、もっとも強く印象に残った。AKB48のクスグリは最近追加したのだろうが、笑える。サゲも、予想は出来るが秀逸である。


 三作とも、二人の登場人物のダイアローグが中心になっているという共通点はあるが、それぞれ違った趣で笑いをとれる内容で、大いに楽しめた。
 
 かい枝にとっては、二十五歳で故文枝に入門し十五年、もっとも勢いのある時に非常に良い機会をもらえたと思う。上方以外の地では、まだまだこの人の良さを知らない人は多いと思うので、かい枝ファンがこれを機に増えることを期待したい。

 何と言ってもこの人の飾らない人柄が好きだ。それは、英語落語でアメリカ行脚した姿をテレビで見た時から、強く感じている。驚くことに、この番組が放送されることを事前に紹介した私のブログに、ご本人がお礼のコメントを書いてくれるような、そういう人柄なのだ。こういう謙虚な姿勢を未だに持ち続けている噺家さんは、そうはいない。
Commented by 創塁パパ at 2011-01-08 17:07 x
ご本人からコメントが来るなんて。
こういうのうれしいですよね。
私も落語家さんとの身近な交流が大好きです。かい枝さん応援しましょうね!!!

Commented by 小言幸兵衛 at 2011-01-08 18:18 x
お立寄りありがとうございます。
そうなんですよ、驚きました。
2月の兼好との二人会に行くつもりですが、もっと関東に来て欲しい人です。
この人の古典と新作の両立のさせ方や創作能力の高さを、私は喬太郎の上方版のような思いで注目しています。

Commented by 甘木 at 2011-02-08 22:08 x
当ブログで告知(笑)があったので、PSPのワンセグで録画しておき、1月の3連休に沖縄に行く際に
飛行機の中で見ようと思っていたのですが、あいにくと言うか運良くと言うか「全日空寄席」の出演が
三枝&三三の両師で、行き帰りに一席づつ聴いていたら、ワンセグを見る時間が無くなりまして(^^)。
かい枝師の出来は管理人さんが保障してくれていたので、私は楽しみは後に取っておく方ですから(笑)
次の機会にと思ってましたら、つい先日、女満別に行った際、AIRDOには落語プログラムが無い
ものですから、やっとかい枝師の落語を楽しみました。面白かったですねぇ(^o^)。
私は「落語が聴けるから」というだけの理由で、東京から大阪に行くのでもまず飛行機に乗る人間で、
昨年はANAとJAL合わせて20回以上飛行機(全て国内線ですが)に乗ってますし、ここ何年かは
もっぱら「機内落語」ばかりですね。本当はもっと寄席やライブに足を運びたいのですが。

Commented by 小言幸兵衛 at 2011-02-09 09:14 x
ご丁寧なご報告(笑)をいただき、ありがとうございます。
落語を聴くため飛行機、という甘木さんがうらやましい限りです。
大阪出張の場合、私の勤める会社は新幹線の回数券渡しです^^
かい枝は、現時点で、私の気になる上方の噺家さんトップ3の一人。
いいですよねぇ、古典も新作も。
新作は、相当プロットを練り上げているなぁ、という印象です。

そうですよ、機内落語だけでなく、ぜひ近いうちに生でお楽しみのほどを!

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kogotokoubei | 2011-01-08 08:56 | テレビの落語 | Trackback | Comments(4)

あっちに行ったりこっちに来たり、いろんなことを書きなぐっております。


by 小言幸兵衛